ちいくママ
2020年から小学校で必修化されたプログラミングだけど、子供にいつからどんな風に学習させたらいいのかしら・・・

小学校でも必修化されたプログラミングですが、親世代は義務教育で学んできた経験がないので、いつからどんな風に学習を始めるべきか悩んでしまいますよね。

子供が小学校の授業で遅れをとらないためにも、できるだけ早い段階で基礎を養っておきたいと考えるのが親心です。

この記事では、プログラミング教育をいつから生活の中で取り入れていくのが効果的なのかをまとめています。

子供にプログラミングを学ばせたいと考えている親御さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※この記事には、PR広告が含まれます。

知育玩具(おもちゃ)で遊びとして取り入れられるのは3歳から!

プログラミング思考が学べるおもちゃの対象年齢の最年少は3歳になっているものが多いです。

実際、3歳ではまだ一人で遊ぶのが難しい場合もあります。

BRIOには、2歳から遊べるプログラミングおもちゃもあります!

しかし、大人が一緒になって教えながら遊ぶことで、遊びながら楽しくプログラミング思考の基礎を養うことができます。

当ブログでも、3〜5歳におすすめのプログラミングおもちゃを紹介していますので、参考にしてみてください。

3歳〜5歳は遊びの中でプログラミング思考の導入するのに、最も適した年齢なんじゃ!

プログラミング通信講座でプログラミングを「教育」として始められる最年少は4歳(年中)です。

対応している通信講座は、WonderBox(ワンダーボックス)のみとなります。

WonderBox(ワンダーボックス)の口コミはこちら!

本格的に「教育」として始められるのは5歳(年長)〜6歳(小学1年生)!

プログラミングスクールで本格的に学べる最年少は5歳(年長)からです。

プレスクールの一環として、通信教育でも最年少は5歳(年長)からプログラミング講座を取り入れているところは多いです。

気になる方は、幼児から学べるプログラミング通信教育を参考にしてみてくださいね。

6〜8歳向けのプログラミングおもちゃを探している方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

カイロ博士
6歳〜8歳は遊びからいよいよ学習としてプログラミング思考に触れていけるようになる年齢なんじゃ!
本格的に学ばせたいと考えている親御さんは、プログラミングスクールを考えてみるのにもおすすめな時期なんじゃよ。

小学1年生になると、通えるプログラミングスクールはさらに増えます。

オンラインでも学べるプログラミング教室がさらに増えて、本格的に学習していけるようになります。

小学生に人気のプログラミング教室を見てみる!

さらに詳しく「勉強」として学んでいけるのが8歳(小学3年生)!

8歳(小学3年生)になると、プログラミング思考を遊びながら学べるおもちゃは減ってきます。

この時期は「おもちゃで遊びながら」というより、しっかり「勉強」として学んでいきます。

しかし、まだまだ小さく集中力も続かない年齢ですので「楽しく学べる」環境は必須です!

子供達の大好きなレゴ(R)マインクラフトを教材に取り入れている教室はたくさんあります。

また、ロボットを動かすことでプログラミング的思考を養う講座も増えてきます。

8歳(小学3年生)ではさらに学習は本格的になり、小学校の高学年からはより専門的な知識を学んでいくことができます。

遊びの中でプログラミング学習を取り入れたいなら、レゴ(R)がおすすめです。

カイロ博士
レゴ(R)、マインクラフトは子供達が大好きだからのう!
好きなものでまずは興味を持って遊びながら楽しく学べる環境が大事なんじゃ!

子供のプログラミング教育はいつまで学べる?スクールでの最年長は高校生

逆に、子供向けのプログラミングスクールに通える最年長は高校生がほとんどです。

「中学生まで」というスクールも多いので、長く続けたいのであれば、高校生まで通えるスクールを選びましょう。

高校生まで通えるプログラミングスクールを見てみる!

小さい頃からプログラミングに触れてきた子供は、高校生になる頃には専門的な知識をしっかり習得し、社会に貢献できる人材として重宝され就職にも有利になります。

【まとめ】プログラミング思考の基礎を学べるのは3歳から!生活の中で楽しく自然に身につけられる方法で学んでいこう

プログラミング教育はいつから始める?何歳から生活の中に取り入れていくのが効果的なのかをまとめてきました。

もう一度、まとめておきます。

  • 知育玩具(おもちゃ)で遊びの中でプログラミングを取り入れられるのは3歳から
  • 本格的に「教育」としてプログラミングを始められるのは5歳(年長)〜6歳(小学1年生)
  • さらに詳しく「勉強」として学んでいけるのが8歳(小学3年生)から
  • プログラミングスクールで学べる最年長は高校生まで

お子様の年齢に合わせて、よりよいプログラミング教育を与えてあげましょう。

子供の能力を伸ばすなら、「遊びながら楽しく」学べることが大切です。

ぜひ、お子様が楽しく学べる環境を整えてあげてくださいね。

おすすめの記事