ちいくママ
学校の勉強も大事だけど、プログラミングも学ばせたい!
どっちも大事で、どっちも選べない!
博士、何かいい方法はないの?
カイロ博士
そんな時は、通信講座がおすすめなんじゃ!
学校の勉強もしっかり復習しながら、プログラミング的思考を身につけられるプログラムが揃っておるぞ!

小学生向けの通信教育には、受講すると無料でプログラミングも一緒に学べる講座があります。

この記事では、プログラミングも学べる子供向け通信講座を比較し、小学生におすすめの講座をまとめています。

※この記事には、PR広告が含まれます。

プログラミングも学べる子供向け通信講座を比較しました!

小学生の通信講座では、ワンダーボックス、進研ゼミ小学講座・スマイルゼミ・Z会プログラミング講座を比較しています。

通信講座費用有料オプション
プログラミング講座
WonderBox(ワンダーボックス)1カ月あたり
3,700円(税込)
(12カ月一括払いの場合)
なし
進研ゼミ小学講座1カ月あたり
3,180円〜5,830円(税込)
(12カ月一括払いの場合)
1カ月あたり
2,900円(税込)
(12カ月一括払いの場合)
スマイルゼミ1カ月あたり
3,278円〜6,270円(税込)
(12カ月一括払いの場合)
なし
Z会プログラミングシリーズ1カ月あたり
1,980円〜(税込)
なし

WonderBox(ワンダーボックス)


ワンダーボックスは、4歳(年中)〜10歳(小4)の子供を対象にしたプログラミング通信講座です。

専用アプリと毎月届くキット(ワークブックやパズルなど)を組み合わせた常時10以上の「STEAM教育」を取り入れた教材で構成され、プログラミング、アート、パズルなど、多様なテーマから自由に学ぶことができます。

子供の意欲を引き出し、感性と思考力を育てることを目的としており、 教材の多くが最終的には正解のない自由な創作に行き着くように設計されています。 

新しさ1:注目のSTEAM教育分野 
新しさ2:デジタルとアナログのハイブリッド 
新しさ3:教育のプロチームの経験や知見を凝縮

以上の3つの「新しさ」で、思考力がバランス良く育ちます。

どんなに役に立つ知識やスキルがあっても、それを学ぼうとする「意欲」や理解できるだけの「思考力」がなければ身につきません。

幼少期の子供には、まず何事にも取り組んでみようとする意欲やどんなことからも学びを得る好奇心や感性を引き出すことこそが何よりも大切なことです。

ワンダーボックスを受講することで、遊びながら楽しく学べる環境を自然と作ることができます。

ワンダーボックスのプログラミング教材

ワンダーボックスは、年齢に応じたプログラムでそれぞれの年代に合わせた内容になっています。

発達段階において大切なことを楽しみながら感じ、考え、吸収していけるように、研究授業で理解を深めた「年代ごとの特徴」を意識して、教材がデザインされています。

年齢特徴
4歳〜(年中・年長)・思考と行動が同時、直感思考
・何にでも興味を持てる(苦手意識が固まっていない)
6歳〜(小学1年・2年)・思考と行動が同時、直感思考
・他人と自分を比較しはじめる(比較される環境が増える影響)
8歳〜(小学3年・4年)・論理的思考が少しずつできるようになり、忍耐力もつきはじめる
・好き嫌い・得意苦手を意識し始める

ワンダーボックスの料金設定

料金は、新しいSTEAM領域の幅広い学びを体験できるアプリとキットをすべて合わせた値段で、年齢が上がっても変化することなく、ずっとリーズナブルな価格で受講できます。

支払方法1カ月あたりの料金
12カ月一括払い月々3,700円(税込)
12か月分総額:44,400円(税込)
※6,000円お得
6カ月一括払い月々4,000円(税込)
6か月分総額:48,000円(税込)
※2,400円お得
毎月払い月々4,200円(税込)

きょうだいで受講すると、さらにお得に受講できます。

また、きょうだいで受講しても、おもちゃやチラシがいくつも届くということはなく、必要なものだけが1つの箱で届きます。

無駄なものが増えることもなく、きょうだいみんなで一緒に学べるのは本当におすすめです。

お得なきょうだい割1人追加につき月々1,850円(税込)
※1人目の半額
きょうだい2人で受講した場合1人あたり月々2,775円(税込)
きょうだい3人で受講した場合1人あたり月々2,467円(税込)

リーズナブルな料金で無駄なものを増やさないで、きょうだいで一緒に受講したい方におすすめです。

PR広告

\ 最初の2ヶ月はスタートに /
ぴったりな特別号をお届け

リンク先:ワンダーボックス公式サイト


ワンダーボックスの口コミと詳細を知りたい方はこちら!

進研ゼミ小学講座

チャレンジタッチ小学講座を受講すると、無料でプログラミングの学習もできます。

基本の4教科に加えて、英語学習やオンラインライブ授業、過去月号のおさらい、電子書籍を約1,000冊読めるなど、追加受講費0円でいろいろな学習ができます。

その中に、プログラミング的思考が学べるカリキュラムもあり、チャレンジタッチ小学講座のみの受講料で小学生に必要なプログラムを全般的に学習できるのが魅力です。

さらに、プログラミングに特化して学びたい場合は、有料オプション講座でよりしっかりと学ぶこともできます。

「Scratch(スクラッチ)」を使った教材で、お子様のプログラミング経験に合わせて2つのレベルが選べます。

プログラミング的思考を構成する考え方を学び、プログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使って、さまざまなゲームのプログラムを組む力を身につけることができます。

進研ゼミ小学講座のプログラミング教材(無料版)

全学年に対応したプログラミング講座で、子供の年齢に合わせたテーマでプログラミング的思考を養えます。

さらに、教科の学びを深める教科×プログラミングや、情報を安全に活用する力をつける「情報モラル」、デジタル機器を効果的に活用できる「情報デザイン」で正確にタイピングするスキルも見つけることができ、将来性にもつながります。

進研ゼミ小学講座の料金設定

各学年によって料金が異なります。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

支払方法1カ月あたりの料金
12カ月一括払い月々3,180円〜5,830円(税込)
12か月分総額:39,660円(税込)73,660円(税込)
6カ月一括払い月々2,530円〜6,290円(税込)
6か月分総額:21,180円(税込)37,740円(税込)
毎月払い月々3,930円〜6,540円(税込)

進研ゼミ小学講座のプログラミング教材(有料版)

有料オプション講座では、見てわかる「授業」とブロックプログラミングによる「実践」のWレッスン学習で、さらにレベルアップしながら「問題解決力」まで身につく本格的なプログラミング思考を習得することができ、理解を深めていけます。

2022年4月からは、学年や「Scratch」経験に合わせて、受講を開始するレベルを選べます。

進研ゼミ小学講座の有料オプション教材「プログラミング講座」の料金設定

有料オプション教材「プログラミング講座」の料金は全学年共通となっています。

基本のチャレンジタッチの受講料に、下記の料金がプラスされます。

有料オプション講座のみの受講ができません。

支払方法1カ月あたりの料金
12カ月一括払い月々2,900円(税込)
12か月分総額:34,800円(税込)
6カ月一括払い月々3,300円(税込)
6か月分総額:19,800円(税込)
毎月払い月々3,480円(税込)

PR広告

\ 通常の受講費のみで /
プログラミングも学べる

リンク先:進研ゼミ小学講座 公式サイト

スマイルゼミ

スマイルゼミでは、各学年に応じた教科に加えて教科に関連したテーマで「プログラミング的思考力(論理的思考力)」を養いながら「教科の学び」を深めます。

有料オプション講座はなく、標準コースに無料で搭載されたプログラムですが、追加料金なしでも学習内容は充実したものとなっています。

プログラミングに特化しなくても、普段の学習に加えてプログラミング的思考力を養っていきたい方にはスマイルゼミがおすすめです。

スマイルゼミ小学講座のプログラミング教材

タブレットを使って試行錯誤しながら、楽しく学習できて論理的思考力を身につけられます。

各教科で習った知識を活用しながら与えられた課題をクリアし、論理的に考える力を養いつつ知識の定着を促していきます。

スマイルゼミ小学講座の料金設定

各学年によって料金が異なります。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

支払方法1カ月あたりの料金
12カ月一括払い月々3,278円〜6,270円(税込)
12か月分総額:39,336円〜75,240円(税込)
6カ月一括払い月々3,718円〜6,710円(税込)
6か月分総額:22,308円〜40,260円(税込)
毎月払い月々4,268円〜7,260円(税込)

PR広告

\ タブレットで学ぶ /
小学生向け通信講座

リンク先:スマイルゼミ公式サイト

Z会プログラミングシリーズ

Z会の通信教育が手掛ける【Z会プログラミングシリーズ】です。

小学生〜中学生が将来、社会で活躍するためにも必須となるプログラミングについて、体系的なカリキュラムで学ぶことができ、自ら未来を切り開いていく底力を育てます。

Z会プログラミングシリーズの各講座では、プログラミングの技術そのものを学ぶだけではなく、その経験をとおして知識を活用することを重視しています。 

学年が進むにつれて重要度が増してくるプログラミング学習は、 小学校のうちから取り組んでおくと大きなアドバンテージになります。 

「試行錯誤」を繰り返しながら、自分で考えたものを形にしていきます。

実際に自分の手でブロックやロボット・アプリを動かし、プログラミングの楽しさを実感しながら課題解決力を自然に伸ばすことが可能です。

 

Z会プログラミングシリーズのプログラミング教材

Z会プログラミングシリーズは、大きく分けて4つの講座から成り立っています。

学年や学習内容に応じて、自分に合ったものを選んで受講できます。

  • Z会プログラミングはじめてみる講座
  • Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション
  • Z会プログラミング講座 with LEGO® Education(2023年4月の入会まで)
  • Z会プログラミング講座 with Scratch

Z会プログラミングシリーズの料金設定

講座内容推奨学年受講価格
Z会プログラミングはじめてみる講座年長〜小学3年生月々1,980円(税込)
全3回
Z会プログラミング講座 みらい
with ソニー・グローバルエデュケーション
・スタンダード1
小学1〜4年生

・スタンダード2
小学2〜5年生

・スタンダード3
小学3〜6年生
毎月払い
月々5,280円(税込)
12カ月一括払い53,856円(税込)
1カ月あたり4,488円(税込)
全12回/1年間
【KOOV®アドバンスキット】
スタンダード3まで3年間使用します
Z会特別価格24,970円(税込)
(初回のみ:3年間利用で1カ月あたり約694円)
Z会プログラミング講座
with LEGO® Education
・SPIKE™ベーシック編
小学2〜5年生

・標準編
小学3~6年生
・SPIKE™ベーシック編
毎月払い
月々5,500円(税込)
12カ月一括払い56,100円(税込)
1カ月あたり4,675円(税込)
全12回/1年間
【レゴ® エデュケーション
SPIKE™ベーシックセット】
キット価格35,200円(初回のみ)

・標準編
毎月払い
月々6,160円(税込)
12カ月一括払い62,832円(税込)
1カ月あたり5,236円(税込)
全12回/1年間
【レゴ® エデュケーション
SPIKE™ プライムセット】
キット価格44,000円(初回のみ)
Z会プログラミング講座
with Scratch
小学1年生~※
※小学1・2年生のお子さまは、おうちの方といっしょに取り組むことをおすすめします。
毎月払い
月々3,506円
12カ月一括払い35,759円 (税込)
1カ月あたり2,980円 (税込)
全12回/1年間
申し込みの時期に関わらず、最初のテーマから順に教材が届きます。

PR広告

\ 無料で資料を取り寄せる /

リンク先:Z会プログラミング公式サイト

【まとめ】通信講座なら比較的安い値段で基本の4教科に加えてプログラミングも学習できる!

プログラミングに特化した学習をしたいなら、プログラミング教室やオンラインスクールなどで学ぶのが1番効果的です。

しかし、プログラミング教室はより専門的な技術が学べるメリットもありますが、値段が高くなってしまうというデメリットもあります。

通信講座は、比較的安い値段で学校の学習に合わせて、プログラミング的思考力も養うことができるので、「学校の成績を上げたいけど、プログラミングも学びたい」という方におすすめです!

プログラミングに特化したというより、小学生に必要な学習内容を全般的に学べるという特性があります。

通信講座なら自宅で気軽に始めることができるので、小さなお子様も自分のペースで取り組みやすくおすすめです。

しかし、通信講座が合わないとお子様によってはすぐに飽きてやらなくなってしまったりと、せっかくの教材が無駄になってしまうこともあります。

無料体験ができるものもありますので、積極的に参加したり、資料請求をしてしっかり吟味してお子様が無理なく楽しく取り組めるものを選んであげましょう。

プログラミング知育玩具おすすめ!6歳〜8歳が楽しく遊べるおもちゃを厳選した記事もまとめていますので、他のおもちゃが気になるという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

6歳〜8歳は遊びからいよいよ学習としてプログラミング思考に触れていけるようになる年齢なんじゃ!
本格的に学ばせたいと考えている親御さんは、プログラミングスクールを考えてみるのにもおすすめな時期なんじゃよ。
おすすめの記事