キックスプログラミングは、レゴ(R)ブロックを使用してロボットプログラミングの制作をするプログラミングスクールです。

卒業生はなんと1万人以上、開講18年という実績のあるスクールなのです。

レゴ(R)ブロックで学習と聞くと、それだけで喜ぶお子様もいますよね。

この記事では、キックスプログラミングの口コミ&評判と、年長から学べるレゴ(R)を使った教室の詳細をまとめています。

※この記事には、PR広告が含まれます。

PR広告

\ 60分の無料体験レッスンあり /

リンク先:Kicks(キックス)公式サイト

キックスプログラミングの口コミ&評判を紹介しています

実際に、キックスプログラミングを受講した方の正直な口コミ&評判をまとめました。

気になる口コミ
  • 料金が高い
  • 講師の実力に差がある
  • 細かい気配りがなく残念だった
  • 教材の不具合にすぐ対応してくれなかった
良い口コミ
  • レゴ(R)を使った授業が楽しい
  • 無料体験ができるのがいい
  • 子供にわかりやすく声かけをしてくれた
  • 大好きなレゴ(R)を使った授業で集中して取り組める
  • たくさん褒めて肯定してくれるので親子ともに満足
  • 説明の仕方がわかりやすくていい
  • 自分で考える時間を取ってもらえるので黙々と集中して作ることができる

キックスの口コミ&評判まとめ

レゴ(R)ブロックを使った授業内容がおもしろく、元々レゴ(R)が好きなお子様でなくても楽しくレッスンが受けられます。

また、講師の方も優しく丁寧に対応してくれ、安心して取り組めるといった口コミが多くありました。

丁寧な指導と楽しく学べるカリキュラムで、満足されている方が非常に多く、子供のためになると感じている方が多いようです。

その一方で、講師の対応に不満を感じた方もいました。

オンラインの為、レッスン内容がよく聞こえなかったり、質問をしても納得のいく返答が得られなかったという内容です。

たくさんの講師が在籍していますから、お子様にぴったり合う講師に出会うのは難しいのかもしれません。

もし、対応に関して疑問がある場合は、我慢せずにキックスに伝えることをおすすめします。

キックスには60分の無料体験レッスンも受けられますので、一度授業内容や雰囲気を体感してみて親子でよく話し合ってから入会を決めるといいですね。

せっかくお子様のためになるようにと始めても、不満や不安が残っては楽しい気持ちも半減してしまいます。

その都度、解消して長く楽しく続けていくことでプログラミングスキルがより早く身につけられます。

キックスプログラミングの学習内容をまとめました

キックスプログラミングは、レゴ(R)ブロックを使用したロボットプログラミングを通して、問題解決能力や創造性が身につくような学習が体験できます。

キックスプログラミングとクレファスの違い

キックスプログラミングとは、プログラミングスクール「Crefus(クレファス」の中にある年長〜小学2年生までを対象にしたコースです。

コースといっても「キックスプログラミング」だけでスクールとして独立しているので、違うスクールなのかなと勘違いしがちですが、元は同じスクールになります。

その中のオンラインスクールを「e-crefus(イークレファス )」と言います。

自分で進んで学習していく力と物事を継続して続ける力を育むカリキュラムが用意されており、授業の中で身につけていくことができます。

以下に、学習時間と料金、授業内容についてまとめました。

学習時間と料金

キックスコースベーシックスタンダードアドバンス
対象年長~小1~小2~
時間50分50分50分
月会費12,100円/月12,100円/月12,100円/月
初回教材費38,950円38,590円30,590円

小学3年生からは、クレファスコースに移動します。

クレファスコースブロンズシルバー
※2023年4月開設予定
ゴールド
※2024年4月開設予定
対象小3~小4~小5~
時間90分90分90分
月会費16,500円/月17,600円/月18,700円/月
初回教材費59,520円59,520円59,520円
追加教材20,800円20,800円20,800円
  • 入会金(16,500円)が別途かかります。
  • キット代・追加教材費には、本体代及び送料を含みます。
  • 金額はすべて税込です。

授業回数は年間42回で、月平均3〜4回ですが月によって変動します。

教材と授業内容

キックスプログラミングは、教材にレゴ(R)ブロックを使用しています。

遊びを通した学びと問題解決型のアクティビティを通して、STEAM学習への意欲を高め、困難に立ち向かう力や自分で考える力を育てます。

Kicksべーシック~アドバンスコース対象の教材

レゴ®エデュケーションSPIKEベーシック
レゴ®エデュケーション WeDo 2.0

ベーシックコースではSPIKEベーシック、スタンダード・アドバンスコースではレゴ®WeDo2.0を使用します。

Kicksベーシック、スタンダード、アドバンスともに、下記の4つの学習を基本に、プログラミングだけではなく、理数科目やプレゼンテーションも一緒に学ぶことができ、年長から高校3年生までレベルに合った学習が受けられます。

  1. 算数と理科の知識
  2. 論理的な考え方
  3. 体験型学習
  4. プレゼン学習

例えば年長のカリキュラムでは、実際にブロックに触りながら、数や重さの理解を深めます。

バランスや壊れにくさを意識して作り上げる作品は、それぞれの役割の考察や理解にも繋がります。

勉強が面白いと感じられる工夫や、成長が感じられる工夫がたくさん詰まった授業内容です。

ロボット制作も学年が上がるにつれて難しいものになります。

授業を受けていく中で知識や技術が向上していき、ロボット制作に必要なメカニズムを理解できます。

他のプログラミングスクールと比べるとやや高い印象がありますが、授業内容や教材の充実度を考えると妥当な金額ではないでしょうか。

教材で使用するレゴ®エデュケーションSPIKEベーシックセットは、キットのみはAmazonや楽天市場でも購入できますが、キットのみを値段を比較してもキックスプログラミングを受講する方がお得に購入できます。

LEGO レゴ SPIKE スパイク ベーシックセット 45345 プログラミング教材 E31-7810 国内正規品
created by Rinker

それでもやはり大きな金額ですので、60分間の無料体験に参加し、自分の子供に合っているのか、授業内容はどうなのかを一度確認してみる事をおすすめします。

PR広告

\ 60分の無料体験レッスンあり /

リンク先:Kicks(キックス)公式サイト

まとめ

キックスプログラミングの口コミ&評判と、年長から学べるレゴ(R)を使った教室の詳細をまとめてきました。

キックスではプログラミングの技術が身につくだけではなく、試行錯誤して自分で考えられる子ども、諦めずに続けて取り組める子どもが育ちます。

学習を通じて、プログラミング、理数科目、プレゼンテーション力、心の成長までをまとめて養えるので非常に魅力的です。

口コミや評判も良く、オンラインでどこからでも受講できます。

通学で受講したい方には、全国で通学できる子供向けプログラミングスクールをまとめた記事で教室の一覧を記載していますので、参考にしてみてくださいね。

ロボット制作が好きなお子様や、レゴ(R)ブロックが好きなお子様にぜひおすすめです。

もちろんプログラミング初心者の方でも、パソコンの操作がわからない方でも大丈夫です。

少しでも興味がある方は一度体験会に参加してみてくださいね。

PR広告

\ 60分の無料体験レッスンあり /

リンク先:Kicks(キックス)公式サイト

おすすめの記事