フィッシャープライスのプログラミングロボは、自走式のプログラミングロボットです。

可愛いいもむし型の見た目がお子さまに人気ですよね。

対象年齢3歳からとあり、プログラミング学習のステップとして購入された方も多いのではないでしょうか?

「買ってみたけど使い方がよくわからない」

「3歳でも楽しめるコツはある?」

今回はそんな悩みをお持ちの方向けに、

・プログラミングロボの『使い方とコツ』

・プログラミングロボで『プログラミング的思考が育まれる理由』

をまとめて紹介します!ぜひご覧ください。

フィッシャープライスプログラミングロボの使い方とコツを紹介します

出典:楽天市場

フィッシャープライスプログラミングロボを購入したけれど使い方がよくわからず、『お子さまが遊ばない』『飽きてしまった』ということはありませんか?

でも大丈夫!

フィッシャープライスプログラミングロボを簡単に理解できる使い方と、お子さまが楽しむコツを紹介します。

プログラミングロボの使い方

プログラミングロボは、いもむし型ロボットの頭に体パーツをつなげて動かします。

体パーツは全部で8つあり、直進パーツ3つ、右折パーツ2つ、左折パーツ2つ、音が鳴るサウンドパーツ1つです。

直進パーツは約5秒間前に進み、右折左折パーツは大きく約45度曲がります。それを踏まえて動かしたい方向やゴールに向けて、パーツの組み合わせを考えます。

例えば、直進、右折、左折と3つのパーツをつなげると、スタートから約5秒間前進し、大きく45度右折、また大きく45度左折し、スタート地点からおよそ1メートル先の右前方で止まります。

途中でサウンドパーツを組み合わせると明るい音が鳴って楽しい雰囲気になるのでおすすめです。

付属のスタートとゴールのパットを使うと目標設定がしやすいですよ。

子供がさらに楽しむコツ3選

出典:楽天市場

フィッシャープライス プログラミングロボはただ動かして遊ぶだけでももちろん楽しめますが、工夫をするとさらに楽しさがアップします。

子供がさらに楽しむコツ3選
  1. 目標設定をして達成感を感じる
  2. 自分でやってみる
  3. 動きを理解していもむしロボマスターになる

1、目標設定をして達成感を感じる

ゴールを決めて、試行錯誤しながらたどり着くことで達成感が生まれます。

達成感を感じることは脳への刺激になり、次の取り組みへの意欲が湧きます。

2、自分でやってみる

パーツは軽く押し込むと簡単に接続でき、小さなお子様でも無理なく遊べます。

大人がやってあげるのではなく、自分で挑戦することが脳を活性化し、成功体験が自信につながります。

3、動きを理解していもむしロボマスターになる

まずは少ない個数で動かしてみてそれぞれのパーツの動き方を知ります。さらに、組み合わせによって変わる動き方を研究し理解すると、より探求しながら遊ぶことができ、考えを深めることができます。

プログラミング的思考が育まれる理由

フィッシャープライス プログラミングロボは日本おもちゃ大賞2017、エディケーショナル・トイ部門で優秀賞を受賞しています。

この賞は知育や教育に貢献するおもちゃ、つまり優秀だと認められた知育玩具に贈られる賞であり、玩具のプロの厳しい審査の元選ばれます。

プログラミングロボはエディケーショナル・トイ部門で受賞歴がある様に、知育において子どもにいい影響をもたらします。

いい影響とは具体的にいうと、遊ぶことで考える力が育ちプログラミング的思考が養われます。

プログラミング的思考とは、自分が行いたい事柄に対してどう動けば実現できるのかを試行錯誤しながら論理的に考える事です。

2022年現在、社会においてプログラミング的思考は重要な能力であり、プログラミング的思考能力が身についている人は仕事を効率的に処理する能力が長けていると言われています。

プログラミングロボで遊ぶことがプログラミング的思考の育みにつながる理由は、試行錯誤しながら遊ぶことにあります。

どうすれば思った通りにロボットが動くのか、考え、挑戦し、改善する、そしてまた挑戦することを何度も繰り返し行うことが大切なのです。

遊びの幅も広く答えが一つではないので、さまざまな考え方を試してみる事ができます。夢中になって遊んでいるうちにプログラミング的思考が育まれるのです。

プログラミングをもっと学ばせたいなら、幼児から学習できるプログラミング通信講座もおすすめじゃよ。

【まとめ】フィッシャープライスプログラミングロボは目標設定することで達成感を味わえ、遊びながらプログラミング的思考が養えます

ただ走らせるだけでも可愛くて、陽気なメロディが楽しいフィッシャープライス プログラミングロボですが、ひと工夫することでさまざまな能力を引き出すことができます。

子どもの脳は無限の可能性を秘めており、脳や体に刺激を与えることでその可能性をどこまでも伸ばすことができます。

上手く遊び方のコツをつかんで使い方を理解し、楽しみながらプログラミング的思考を育んでみてはいかがでしょうか。

フィッシャープライス プログラミングロボの購入ページはこちら!

この記事が子供にプログラミング学習を始めさせたいと考えている方の参考になると嬉しいです。

プログラミング知育玩具おすすめ!3歳〜5歳が楽しく遊べるおもちゃを厳選した記事もまとめていますので、他のおもちゃが気になるという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

3歳〜5歳は遊びの中でプログラミング思考の導入するのに、最も適した年齢なんじゃ!

おすすめの記事